トップ > 施設概要
のっぽ保育園 開園準備状況
- 令和2年10月15日
- 東坂町自治会回覧
※回覧文書ファイル - 令和2年10月15日
- 東坂町自治会役員会で挨拶
- 令和2年10月31日
- 近隣への挨拶
- 令和2年11月 1日
- 権現町自治会回覧(国道北側地域内)
※回覧文書ファイル - 令和2年11月 2日
- 改修工事開始
- 令和2年11月11日
- 改修工事進捗状況
- 令和2年11月15日
- 改修工事進捗状況
- 令和2年11月18日
- 改修工事進捗状況
-
残してある幹の部分も面白かったので、撮ってきました。
歴史が感じられますネ! - 令和2年11月26日
- 改修工事進捗状況
- 令和2年12月3日
- 改修工事進捗状況
- 令和2年12月4日
- 改修工事進捗状況
- 令和2年12月24日
- 地鎮祭 矢奈比賣神社(見付天神社)
- 令和2年12月28日
- 今年はここまでかな?
改修前の庭 | 金魚の引っ越し |
改修前の様子<室内> | 改修前の様子<屋外> |
屋内の様子(解体業者さんが入っていました。) |
屋外の様子 (庭園業者さんが入っており、 整備後使用する樹木の移植作業をしていました。) |
庭の移植が終了 |
今時咲いていた河津ザクラ 暖かい日が続いているからネ |
園庭の出入口になる樹木 左側→モチノキ 右側→サルスベリ |
東側から覗いた室内 |
玄関から覗いた室内 エアコンなどもすでに外されていました。 |
捨てコンの準備 |
オニグルミ |
サルスベリ |
玄関右側 事務室部分 |
右側中央 厨房部分 |
右側奥 0歳児室部分 |
左側奥 1〜2歳児室部分 |
左側中央 トイレ等 |
玄関左側 一時保育室部分 |
屋外 ウッドデッキ部分 |
玄関より全体を覗く |
玄関右側 事務室部分 |
玄関右側(事務室隣り)絵本コーナー |
右側中央 厨房部分 |
右側奥 0歳児室畳部分 |
左側奥 1〜2歳児室部分 |
左側中央 トイレ等 |
玄関左側 一時保育室部分 |
屋外 ウッドデッキ部分 |
それぞれの工事業者が 入っていました |
暖かい12月、庭に真っ赤な実をつけたマンリョウ |
サザンカの花の数が増えてきました |
![]() |
|
地鎮祭 |
厨房部分 窓から中が見えるように |
1〜2歳児室の天井部分 ちょっとオシャレに |